大家さんからのご依頼で
今年中に退去をお願いしている案件がなんとか目処が立ちそうです
建物老朽化による退去のお願いですが、
入居者さんによって反応は様々なので神経を使います。
以前扱った案件では、
「出ていかなくてはいけない」ということにかなり過剰に反応され、
不安やストレスで苦情を訴えられる方もいました。
また、大家さんによってもいろいろですね。
(これ以上は書けませんが・・・
)
今回は円満に退去していただけてよかったです。
残るはあと2件
大家さんからのご依頼で
今年中に退去をお願いしている案件がなんとか目処が立ちそうです
建物老朽化による退去のお願いですが、
入居者さんによって反応は様々なので神経を使います。
以前扱った案件では、
「出ていかなくてはいけない」ということにかなり過剰に反応され、
不安やストレスで苦情を訴えられる方もいました。
また、大家さんによってもいろいろですね。
(これ以上は書けませんが・・・
)
今回は円満に退去していただけてよかったです。
残るはあと2件
管理物件の入居者さんに地デジが映るかどうか聞いたら、
1階の部屋は映るけど、2階はアナログでしか映らないと言われました。
CATVが入っている物件ですが
どういうことなのでしょうか?
テレビは地デジ対応になっているそうなので
配線またはケーブルに問題があるのか?
地デジについてはわからないことだらけで
相変わらず振り回されています
最近、胃の調子が悪くて困りました。
3週間ぐらい胃がもたれたまんまです
ゆっくり噛んだ方がいいのはわかってますが、
なぜかいつも急いで食べてしまいます。
のんびり屋と思われている私ですが
実はとってもせっかちなんですよ
11月もあと少しです。
早いですねぇ~。
そろそろ忘年会の予定なども入ってますが、
大体12月の2~3週目あたりがピークになるようです。
「師走」という言葉に振り回されないよう、
できるだけ穏やかに過ごしたいモノです。
(たぶん無理だけど
)
毎日夕方になると事務所に遊びに来るご年配の方がいらっしゃいます。
一人暮らしなので1日1回は顔を出しておしゃべりをして帰られますが、
ここ最近、冬物の衣類を出したらしく、ナフタリンの臭いがキツくてたまりません
狭い事務所では時間が経つほどに臭いが強く充満し気持ちが悪くなってしまいます
言うに言えないし換気扇をつけるのもナンだし、
どうしたものか・・・。
近頃は無臭のがあると教えて差し上げたいのですが・・・