昨日は定休日だったので朝から掃除洗濯を済ませ、
お楽しみの「マスク」作りに励みました![]()
初めてなもので1つ作るのに3時間ぐらいかかりましたが、
久しぶりにミシンを引っ張り出したりして楽しかったです。
我が家のミシン、30年ぐらい前に夫に買ってもらったのですが、
数年前久しぶりに使おうと思ったら作動せず、修理をお願いして復活しました。
ちゃんと動いてくれるので可愛いったらありゃしない![]()
道具は使ってこそ価値がありますね。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、今日は肩こりの置き土産です。
昨日は定休日だったので朝から掃除洗濯を済ませ、
お楽しみの「マスク」作りに励みました![]()
初めてなもので1つ作るのに3時間ぐらいかかりましたが、
久しぶりにミシンを引っ張り出したりして楽しかったです。
我が家のミシン、30年ぐらい前に夫に買ってもらったのですが、
数年前久しぶりに使おうと思ったら作動せず、修理をお願いして復活しました。
ちゃんと動いてくれるので可愛いったらありゃしない![]()
道具は使ってこそ価値がありますね。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、今日は肩こりの置き土産です。
本当に人が多くて不思議です。
商店街で一番混んでる八百屋さんでは安売りに飛びつくお客さんでいっぱい![]()
パン屋さんでも焼き鳥屋さんでも短時間とはいえ何人も並んでいる。
ソーシャルディスタンスは一体どこに・・・![]()
渋谷や新宿で人が少ないかわりに地元が賑わってるよ![]()
夜だけ自粛してもしょうがないでしょ![]()
ここでしっかり自粛しないといつまでも自粛期間が伸びて経済も回らないよ。
スーパー行きたかったけど怖いのでやめました。
明日は定休日なので1日家で過ごします。
皆様、くれぐれもお気をつけください。
現在進行中の契約案件。
通常でしたら管理会社で契約するのが一般的ですが、
社員の安全を守るために当分は郵送契約という規定になりました、とのこと。
(ここまでは良い)
で、その契約書類はウチに送るので契約手続きはそちらで(対面で)やってくださいと![]()
私とお客様の安全は全く考慮してないようです![]()
なんだかな~![]()
せっかくそこまでリスク管理するならお客様の安全まで考えて欲しいわ。
私だったらそんなこと頼めないな。
コロナの関係で子供が家にいる毎日。
普段家にいない人がいるのは主婦にとって負担が増します。
とはいえ、「家のご飯を食べると快腸だ」と息子に言われるとなんだか嬉しくなります。
(普段ロクなもの食べてない証拠
)
仕事柄不規則な生活をしている息子の食生活は気になっていたので
こんな状況の中でも良いことはありますね![]()
外出を自粛してるので食べることが一番の楽しみになってしまい、
ついつい食べ過ぎてしまいそうになるのが怖いけどね![]()
今日も必要最小限の外出で過ごしました。
明日も頑張ろう。
昨日、緊急事態宣言が発令されました。
生活は変わらないとはいえ、やはり昨日は緊張感が高まりましたね。
ただ、事務所にいるとそんな状況をうっかり忘れてしまいそうです。
出来るだけ不要不急な外出は避けていますが、
商店街に流れる平和な音楽とこのポカポカ陽気。
うっかりすると気晴らしに出掛けたくなるようなのどかな雰囲気です。
商店街の人通りはそれほど変わらないし、これで大丈夫なのか不安になります。
渋谷や銀座あたりはだいぶ人通りが少ないようですが、
地元ではいつもと変わらない感じ。
なんとかこの1ヵ月で収めたい。