どんよりした曇り空、ちょっと肌寒い1日ですね![]()
そろそろ暖房器具の準備が必要かもしれません。
今朝、半袖でいたらゾクゾクしてしまって一気に調子が悪くなりましたが、
すぐに暖かい服を着て事なきを得ました。
うっかり風邪を引いたりしないよう注意しないといけませんね。(もう若くないのだし~
)
皆様もお気をつけて![]()
朝から雨の1日ですが、今日は気温が上がりませんね![]()
ちょっと買い物に行きましたが、事務所内がポカポカだったせいか余計に寒く感じました![]()
(暖房はまだ入れてませんよ、PCやコピーや電灯のせいでしょうかね)
八百屋さんに行ったらいつもより野菜がたくさん売れ残っていて、
もやし1個買いたかったのに「4個100円」に釣られてつい手を出してしまいました![]()
すぐにクタッとなってしまうもやしは早く火を入れないといけませんね。
どうしようか悩んでいたら、お店の店員さんが袋ごと冷凍出来ると教えてくれました![]()
シャキシャキの歯ごたえは無くなるけどスープ類には使えそうですね。
明日もほぼ1日雨のようで、今日より寒そうです。
寒いのは苦手だけど、去年買った炬燵に早く入りたい![]()
皆様、風邪などひかないようお気をつけて!
いただき物のお箸![]()
先月のポジャギ教室の課題が完成しました。
今回は「如意珠紋(ヨイジュムン)の針山」です。
「如意珠紋」は願いをかなえるという吉祥文様だそうで、パッチワークでもよく使われるモチーフです。
「ノバン」という透けて見えるほどの薄絹を折り紙のように折りたたんで縫っていきます。
縫い目がちょっとね。。。![]()
2枚を縫い合わせてから綿を入れて閉じます。
青い方は角を内側に折り込んでまちを作ってあります。
ピンクは縫い合わせただけですがこのままでも可愛いね![]()
3色揃いました。黄色は真ん中に透明のビーズを縫いつけてみましたよ。
パールでもいいけど主張しすぎない透明ビーズもなかなかいいな~。
小物作りは息抜きにぴったりでした![]()
でも、来年の秋頃には展示会があるそうで、「今から構想を練っておいてくださいね」と先生に言われました![]()
まだ付いていくのがやっとだというのに困りましたね~![]()
今朝のニュースで「横浜オクトーバーフェスト2014」の紹介をしていました。
ちょうど1年前に娘と息子と3人で行ってきたので、映像を見ながらその時の盛り上がりを思い出しました。
写真は1年前に撮ったものですが、真ん中のステージでドイツの楽団?の演奏があり、それに合わせて大盛り上がり。
みんな酔っ払ってると思いますが、陽気な音楽を聞いているとこちらまで楽しくなりますよ![]()
ビール好きには楽しいイベントです![]()
さて話は飛びますが、2週間前から痛めていた腰がやっと少し良くなってきました。
初めての腰痛、長引いたらどうしようと心配しましたがあと1週間もすれば治るのではないかと期待しています。
体験して初めてその辛さがわかりますね。
明日は定休日ですが、家事はほどほどに腰に負担をかけないように過ごそうと思います![]()
(録画も溜まってることだし・・・
)
それでは良い週末を。
数ヶ月前から近隣で猫の不審死が相次いで起こりましたが、昨日犯人が逮捕されたようです。
当社から徒歩10~15分圏内?で起きた事件なだけにとりあえずはホッとしましたね。
動物の不審死って大きな犯罪の前兆だったりもしますからね![]()
でも、犯人はいずれ戻ってくると思いますのでその後の対応も気になります。
そういえば7月に管理駐車場で猫の死骸が見つかりました![]()
暑い時期だったので後始末が大変だったのですが社長が対応したのを思い出しました。
不審死かどうかわからない状況だったので届け出はしていないと思いますが、
もしかしたら事件と関係があったのかもしれません![]()
それを考えるとぞっとします。