静かな1日でした。
今日までお休みの業者さんも多いのでは?
さて、今夜は工務店の女性社長のお話を伺いに出かけてきます。
昨日、ある物件の入居者が夜逃げ、ではなく
昼逃げした
8月分の家賃と今月の21日に迫る更新の費用が払えないといって
手紙と鍵を大家さんのポストに入れて逃げたそうだ
すぐに保証人に連絡をし、未納分の支払いを承諾してもらったが、
振込を確認するまでは油断できないな。
うちの子供たちにいつも言ってることは、
お給料が入ったら支払分を先によけて、その残りでやりくりしなさいと
そして、月1000円でもいいから貯金せよと
(ホントはもっとしろよ、と思うケド
)
それで生活出来ないのなら「ひとり暮らし」は考えるなと。
(保証人になってやらないし
)
みんな、神妙な顔して「はい」とは返事するけど、
ピンチになると私のところにやってくるよな。
口をすっぱくして言ってるのに効き目無しというわけだ
ちなみに、娘がお金を借りたいときは、負け犬顔
をしてやってくる。
いつもなら私にこびへつらうことなどしないので、
顔を見ただけでわかる。
でもちゃんと返してくれるし、滅多に無いので貸してあげる
長男はかしこまってやってきて、
借りたい理由、返済金の収入源、返済の方法、期限を書面にしてやってくる
こうくると断りにくいんだよね
次男、これが一番最悪で、
落としたとか、無くしたとか言って、
早急に支払わないといけないので貸してくれ!と威張っている
(それが人にモノを頼む態度かよ?ってカンジ
)
理由が曖昧なので断ると逆ギレします
体ばっかり大きくなってもまだまだ甘い。
もうちょっと手元において鍛えなければ
4日間のお休みもあっという間に終わりました
いつもだったら掃除を兼ねて押入れの中を整理したりするのですが、
引越してからこまめにかたづけていたので今回は無し
久し振りにノルマのないお休みで、
2日目などは1日中DVDに録りためた番組
を
嫌!というほど見て過ごしました
あとは朝からゆったりと料理をして主婦らしさを取り戻し、
ジム
に行ったり、某社長宅
の豪邸にお邪魔したりして楽しく過ごさせていただきました。
次の連休は年末年始。
それまで頑張って突っ走ります
今朝はお休み気分があまり抜けないまま営業開始しましたが、
急な申込などが入り、なんとかアタマは通常営業に戻りつつあります。
今日も暑い1日になりそうですが、
カラッとして気持ちがいいですね
今週、来週と予定がたっぷり入っていますので
元気に頑張ります
2日続きの地震、怖かったですね
台風で地盤も緩んでいるのでこれ以上被害が
拡大しないよう祈るばかりです。
昨日、レインブーツをしっかり履いて出かけましたが、
傘が必要だったのは事務所から駅までの約1分だけ
目的地についたら雨はやみ、
お墓参りも傘不要、帰りも全く濡れずに帰ることができました。
そうなると重装備はちょっと邪魔でしたね
それにしても、電車に乗るとキャスター付のバッグを持った人がいっぱい。
先日、素足にサンダルで座席に座っていたら、
キャスター付のバッグに足を引かれそうになり、
慌てて足を引っ込めました
もう少し注意をしてほしい、という人がたくさんいますね