友達が、食欲の無いときにいいと教えてくれたレシピです
お米 3合を研いで白だし90ml(1合につき30ml)と
千切りにした生姜たくさんを一緒に入れて
普通の水加減で炊く。
生姜が口の中に広がり、さっぱりして美味しかったです
生姜は4~5cmの塊り分ぐらい入れても大丈夫だと・・・思います
昨日は朝から子供の部屋の大掃除をした。
大掃除の期間を10日間与えたにも関らず実行しないので私が強行したワケだ。
埃がたつのでエアコンを付けずに窓を開け、
とりあえずゴミや雑誌などの仕分けをし、
押入の中のモノも全部出した。
小学校の頃使っていた習字の道具、絵の具セット、
ミニカー、マンガ、体操着まで出てきた。
多分、5~6時間はかかったであろう。
ジムを休んで掃除したけど、エアロビクスより汗をかいたよ。
夕方になり、さすがに疲れたので
シャワーを浴びて休もうと思い、下の部屋に行くと、
今度はエアコンが動かない。
冗談かと思って目を疑ったが、
冗談ではないのだ。
何度スイッチを押しても、
電池を換えても、通電を確認しても動かないのだ!
まだ4年ぐらいしか使ってないのに・・・。
仕事柄、エアコンが故障したと入居者の方から
キレ気味の電話を受けることはあるけど、
自社管理物件では怒りのぶつけようもないし、自分で手配するしかない。
そもそも、エアコンが壊れたのは不動産屋の責任とは言いがたいので
怒りの電話をかけること自体おかしいけど・・・。
でも、暑いときは「早く何とかしてくれ」と誰かに言いたくなるものだ。
今日の夕方に見に来てくれて、
一体いつから涼しくなるんでしょうね?
今朝、家を出たら近くの十字路に救急車が停まっていました
原付と自転車の接触事故のようです。
バイクの男性は道端に横になっていて、
自転車の男性は救急車に運ばれるところでした。
道路の血だまりが生々しかったです。
どちらも大事に至らないといい、と思いながら、
バイク免許取立ての息子を思い出してしまいました。
「スピード出し過ぎないようにね
」と、出掛けに念を押すと、
「俺が安全運転してないように思ってんの?
」と突っかかってくる。
私の心配よりも、信用されていないことに腹を立てる息子。
ここで言い争っても余計イライラさせるだけなので、
ひとまずバイクに乗る前は穏やかに、と思い直し、
「いってらっしゃい、気をつけてね~♪
」と、言い直して送り出す。
「未熟者め~
一人で大きくなったような顔すんな~
」と
遠ざかるエンジン音を聞きながら、ナニゴトもないように祈るのみ。
先日、「肩こり」のことを日記に書いたら、
ブログのコメントに解消法が書いてあったので試してみました
コメントは以下の通りです。
「肩こり解消法」
以下の方法を毎日就寝前に行うことで重度の肩こりがとれます。
1、枕をはずして仰向けに寝る。
2.両手を組んで組んだ手を枕がわりに頭の下に置く。
3.この状態を3分間続ける。
私は重度の肩こりでしたが、上記方法を始めて約1ケ月で肩こりが和らぎ、
現在は肩こり知らずです。継続は力なりです。
で、早速、試してみることにしました
両手を組んで3分ね。
・
・
・
なぜか、苦しさで気が付きました
どうも即効で爆睡していたようです
おそらく、3分どころじゃなかったでしょう。
朝、起きたら、首から肩にかけて痛かった
続けるべきか否か?
そうだ!今度は電気をつけたままやってみよう