京急梅屋敷駅を中心に蒲田・大森エリアの賃貸物件をご紹介します

今日は管理物件のご案内があり、スリッパ持参で出かけました

私は3足持って行ったのですが人数分に足りず、
お客様を連れて来られた客付け業者さんの分もお借りしてのご案内です。

ご案内が終わり、玄関でお別れのご挨拶をしてスリッパを袋にしまっていたら
私の持ってきたスリッパが1足たりません???

あら?スリッパが1足たりない・・・とつぶやいたら
業者さんもご自分の袋の中を一生懸命探してくれました。
 

             ・
             ・
             ・

ふと、足元を見たら私がしっかり履いてるではありませんか
(そういえばフローリングなのに冷たくなかったよ

「あっ、ありました!ワタシが履いています!」と言ったら小学生のお嬢さんが大笑い

おっちょこちょいですよね~

ま、最近はこんなことばっかりですが、大きな失敗をしないよう気をつけます(笑)

さて、今日はお世話になっている大家さんがご挨拶に来られ、
岩手に行ったときに見つけたというお煎餅をいただきました

お煎餅とはちょっと違うのですが、
名前のとおり、『そのままかぼちゃ』&『そのままごま』&『そのままアーモンド』です。

私は先ほどアーモンドをいただきましたが、
ほんのりした甘さで香ばしくてとっても美味しかったですよ

B様、美味しいお菓子をありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

明日から3連休ですね~
クリスマスの準備はもうお済みですか?

私は今日は物件入力に精を出しました。
ラジオからいろいろなクリスマスソングが心地よく流れ、
長時間PCに向かっていましたが気持ちは穏やかでした

最近は音楽を聴くことがほとんど無いので久しぶりに癒された感じです

そして今日はツイッターを見た、と言ってご来店されたお客様がありました

ちょっと照れくさかったですけど、
頑張ってお手伝いさせていただきたいと思います。

それではまた明日!

今日はとっても冷えてますね~。

手足が一日中冷たかったです

娘が風邪をひいてしまい、熱・嘔吐・下痢で大変そうです。
急性胃腸炎だと思って病院に行きましたが、
風邪だと言われて帰ってきました。

本当は点滴してほしかったようです(笑)

クリスマスまでに治そうと必死のようですよ。

若い証拠ですね

今朝、トイレに入って水を流し、手を洗ってタオルでふこうと思ったら 

      ・

      ・

      ・

     どぼん! 

指輪が便器の中に落ちてしまいました

ハンドクリームたっぷり塗った手を水で洗ったので
重たい指輪がぬるっと動いてしまい、あっという間に第2関節をすり抜けてしまったんですね~

便器の水は流れた後なので急いで手を突っ込み、
なんとか指輪を救出しましたよ(笑)

ま、自分の後だからね

落ちてしまった指輪は、ぬるっと落ちるほど重い”ダイヤモンド”・・・ではありません
『旅の思い出』の詰まった指輪なので流さなくて良かったです

ただ、今思うとちょっと手を握れば落ちるのを防げたかもしれないけど・・・。

加齢による反射神経の低下、ってとこでしょうか

めでたし めでたし

指輪と手は念入りに石鹸で洗いましたので念のため

気温差があるせいか、窓がすぐ結露してしまいます。

乾燥しているけど部屋に湿気がたまる。

なんだか矛盾しているようでよくわかりませんが、
意外と押入れやクローゼット、下駄箱などにも湿気がたまるんですね。

寒いからと閉め切っていると気が付いたらカビだらけ、なんて経験もありますので
コマメに風を通さないといけませんね。

そして・・・大掃除も頑張らなくては