京急梅屋敷駅を中心に蒲田・大森エリアの賃貸物件をご紹介します


鎌倉に遊びに行った次男にもらいました。
ぬれせんのようですが、名前は『べっちゃりせん』(笑)

ありがたくいただきます

コレクティブハウスって知ってますか?
私は何年か前に初めて知りました。

この、人と人とがかかわりあって暮らすというスタイル。
居住者同志で育てていく家。

どんな暮らしがあるのでしょうね?

今夜はNHKのクローズアップ現代で
住まいをシェアする暮らしの特集です。

興味深いです。

エコポイントをネット申請しようとしたら意外に面倒だった

手元に保証書を用意してあれこれサイトを開いて途中まで入力したものの
言葉の意味がわからなくてまた調べて・・・と繰り返しているうちに
やる気が思いっきり失せてきた

私の両親など、面倒なことは「読む」ことすらしないで
全部私に丸投げしてくるので、よくイライラさせられますが、
今日は私が息子に丸投げしちゃう

ダメ母って、実はラクチンなんだ~

とても気持ちのいいお天気ですが、
出勤して2時間近く経つのに上着が脱げません

やっぱり午前中は冷えますね

先日、唐辛子オイルをいただいたのですが、
これが超美味しくてやみつきになりました

パスタにかけて食べたら、
「最近では1番のヒット」と息子に褒められました
パスタは普通なのに、ほんの少し垂らしたオイルが美味しさを倍増してくれました。

作ったのはプロのシェフでして、
私のような自己流シュフとの大きな違いを実感しましたね~

大袈裟な言い方かもしれませんが、
いろいろな方とお知り合いになるのは人生の楽しみが広がります

私一人では出会えない人にたくさん出会える。
そんな環境にいる私はとてもラッキーです

今朝は二度寝してしまい、6時半のアラームで目覚めました。
いつも5時頃目が覚めるのですが、あまりに真っ暗なので
「まだ大丈夫かな?」と思いつつ、気が付いたら明るくなっていました

でも、睡眠をたくさんとると1日元気でいられるので
今日も気分は上々です。

今日1日、無事に過ごせますように・・・(笑)

それにしても、若い人はよく眠ります。

隣の部屋で寝ている息子は携帯のアラームがガンガン鳴っているのに
全く起きる気配がなく、私の方がイライラして大声で起こします。

それも間隔を置いて2~3度鳴るように設定してありますので
そのたびに・・・叫ぶのはワタシ

で、裏の住人の方と話す機会があったので
「毎朝うるさいでしょう?」と聞いたら、
うるさくはないけど時々聞こえる、と言ってました
(私の叫び声も

やっぱりね

全然気にならないとは言ってくれましたが、
私の方が気にしちゃいます(苦笑)
(かなりイラだった叫びですから)

アラームの音はまだしも、
今度からはもう少し小さい声で起こした方がいいかもね