
北海道のお土産、『夢きらら』です♪
ごまだれが美味しい~!
マリンさん、ありがとうございました!

北海道のお土産、『夢きらら』です♪
ごまだれが美味しい~!
マリンさん、ありがとうございました!
昨日の大雨で出ちゃいました、雨漏り
私の家ではなく、管理物件ですよ。
結構ポタポタ垂れたようで、
カーテンや布団が濡れたと言ってました
雨漏りって修理が難しいんですよね。
修理してもまたどこかから水が回ってくることもあるので
場所の特定が難しかったりします。
早速、工務店さんにお願いしましたが、
直してもまた雨が降らないとわからないだろうな~
話は変わりますが、昨日の夜、平和島で各駅停車を待っていたら、
いつものホームに電車が来たので何も考えずに乗り込み、
シートに座って携帯をいじっていたところ、気が付いたら梅屋敷駅をスルー
私が乗ったのはエアポート急行だったらしい
仕方なく京急蒲田まで行き、反対側のホームに行ったのはいいけど
駅が変わったせいかよくわからなくなってしまい、
近くにいた女性に声をかけたらなんとアジア系の外国人でした。
(ワタシが迷うんじゃ外国の人には無理だよな~
)と一瞬考えましたが、
「ドチラマデデスカ?」と聞かれてしまい、
「ウメヤシキデス」と言われるがままに答えました。
彼女、「ココデダイジョウブデスヨ
」と優しく教えてくれて、
美しい笑顔を返してくれました。
う~ん、外国人だから道がわからないというのは偏見だった。
咄嗟に、「わかりにくくて・・・」などと言い訳をした自分が恥ずかしい(苦笑)
もちろん、「ありがとうございます」とお礼を言いましたよ
今朝の土砂降りから一転、ポカポカ陽気の1日でした。
10時にご案内予約が入っていたので雨が止んでホッとしました。
途中から背中が汗ばむほどで、上着もカーディガンもいりませんでしたね。
それに、このお天気のお陰で日当りの良さをアピールできてよかったです
余談ですが、今日のお客様はオリンパス ペンをお持ちで、
室内写真などを何枚か撮影しておられました。
(普通はもっと小さいデジカメか携帯の人がほとんどです)
後ろからちょっと覗かせていただきましたが、
暗いところでも明るく自動補正?して綺麗に撮れてました。
皮のカバーとストラップがお洒落でよかったな~
最近はカメラ女子という言葉があるくらいで
アクセサリーも可愛いのが出ているみたいですね~
女子というよりはカメラおばさんですけど
それでは、良いお返事をお待ちしております
12月に入りましたが、暖かい日が続いていますね。
明日は21度だとか?一体どうなっているんでしょう。
まぁ、暖かいのは経済的に助かりますが、
その反動が来ないといいな、なんて考えるのは貧乏性ですかね
いいコトは続かない、という考えが体に染みついているんですね。
そして、幸せだと思える瞬間を出来るだけ記憶に残そう、なんて考えてしまいます
天気のハナシからそれてしまいましたが、ちょっと考えすぎですよね~。
でも、考えてどうにかなるコトとどうにもならないコトがありますので
せめて毎日、フツ~に満足して過ごすのがいいですね。
今日から12月です。
あんまり師走ってカンジはしませんね。
今月は私の誕生月ですが、
うちの母ったら、「もうすぐ50近いとはね~~!!!」と驚いてみせます。
いや、まだ40半ばなんですけど
そりゃあ、四捨五入すれば50ですけど、
いくらなんでもちょっと飛ばし過ぎ~
いろいろとイベントの多い月ですので
暴飲暴食しないように心がけるとしましょう