今日は細々した仕事で1日過ごしました。
肩がパンパンです。
今日の夕食は息子の嫌いなお魚
テーブルを見た途端、「げぇっ!」と言うことでしょう。
おそらくご飯も1杯しか食べないでしょう。
好きなおかずじゃないときはささやかな抵抗をするようです。
ご飯に合う明太子で2杯目を誘ってやろう
でないと寝る前に冷蔵庫をのぞきに来るし。
今日は細々した仕事で1日過ごしました。
肩がパンパンです。
今日の夕食は息子の嫌いなお魚
テーブルを見た途端、「げぇっ!」と言うことでしょう。
おそらくご飯も1杯しか食べないでしょう。
好きなおかずじゃないときはささやかな抵抗をするようです。
ご飯に合う明太子で2杯目を誘ってやろう
でないと寝る前に冷蔵庫をのぞきに来るし。
先日、友人の工務店社長が手がけた賃貸物件の内覧会に行ってきました。
前々から、『パリのアパルトマン』をイメージしているということは聞いていましたが、
実際に建物を目の前にするとホントにお洒落~
女性限定で鉄筋で4戸+1階店舗というナンとも贅沢な造りです。
アイアンの扉にモザイクタイルで作られた館銘板。
ひとつひとつにオーナーさんのこだわりが感じられました。

居心地のいいお部屋、居るだけで楽しくなるお部屋なんて
憧れちゃいますね~
今日のご案内の帰り道、お隣の大森町駅から電車を利用しましたが、
梅屋敷駅に6両編成の電車が停まれないということをすっかり忘れ、
電車の一番前に乗ってしまいました
(梅屋敷駅は短いので4両分しかドアが開きません)
梅屋敷に着いたのはいいけど、
「あ~、はみ出てる~!」と慌ててお客様と車内を走り、
何とかホームに降りることができました
ワタシ、立っている位置の関係上、
真っ先に走ってドアに向かい、真っ先に降りましたが、
私のすぐ後でドアが閉まらなくてよかった~
ホームで「さよぉ~ならぁ~
」では話になりません
お客様には当然お詫びしたワケですが、
お優しいので「高架前にいい思い出になりました」とフォローしてくださいました
たくさん歩かせた揚句に最後には走らせてしまったので、
お疲れが残らないことをお祈り申し上げます
正直、自分でも相当ドジだと思った。
明日から梅屋敷駅前にお惣菜屋さんがオープンするようです。
駅前なので通勤帰りに便利ですね~。
そして、独り暮らしの人にも嬉しいですね~。
それと、一品足りないときも主婦は助かりますね~(ワタシ?)
飲食関係が増えるのは喜ばしいことです。
またご報告しますね
昨日のメール騒動の続きですが、
12~13件分のメールがタイムマシンに乗っていたようです。
もしかしたらそれ以上かもしれませんね。
送信した日時も全部違うし、
『送信トレイ』にも表示されていませんでしたので
私も全然気が付きませんでした。
これからは『送信』ボタンをクリックした後に
ちゃんとフォルダを確認するようにしましょう
それにしても、今頃になって
「遅ればせながら、明けましておめでとうございます」
などと書かれたメールを受け取った方もいらっしゃいます。
しかも、今年のではなく去年の「おめでとう」ですよ
内容的には微妙に思われたかもしれませんが、
丁寧に返信をくださった皆さま方、ありがとうございました