京急梅屋敷駅を中心に蒲田・大森エリアの賃貸物件をご紹介します

今日は朝から暑かったので
今年初めて扇風機を使いました。

この夏は活躍してくれそうですね。

今、ゴーヤの苗がどこでも売り切れと聞きました。
皆さん、緑のカーテンを作る予定のようですよ。

我が家は日当りの都合でゴーヤは育ちません。

残念ではありますが、無事に収穫できる自信もないので
父の育てたゴーヤをいただく予約だけはしておきました

あ~、そろそろゴーヤチャンプルが食べたいけど、
まだちょっとお高めかな?

先週末、友人に誘われて軽井沢まで行ってきました

昨日は高速料金1,000円最後の日ということで渋滞を心配しましたが、
日頃の行いが良いお陰で全く渋滞にはハマらず

久しぶりに温泉に入って森林浴して、お買いものして・・・と、
のんびり楽しく過ごしてきましたよ

リフレッシュしてきましたので
ジメジメしている東京ですが、また頑張ろうと思います

昨日、ブログを書いたのに「下書き」のままアップしたつもりになってました
消そうかと思ったけど、とりあえずアップしときました

さて、朝から湿気が多くてイヤな感じですね。
開けるとジメジメするし、閉めると部屋が暖かすぎる

まぁ、猛暑よりはいいですかね。

でもいいニュースがありました

先日申込んだイベントの抽選に当たりました
(お仕事じゃないのよ

今からドキドキしちゃうな~

予習しなくちゃな~

近所のお宅から赤ちゃんの泣き声が時々聞こえてきます。

ず~っと泣いているのを聞いていると
長女が泣きやまずに困ったときのことを思い出します。

近所にも迷惑だけど、抱きグセがついても困るし・・・と、
心を鬼にして放置したこともありました

夜中にずっと抱っこしていたこともありました。

母親は大変ですねぇ。

今は、赤ちゃんがケラケラ笑う声が聞こえてきます

聞いてる私までシアワセになれるわ~

(ただね、すぐ気が変わって泣いたりするのよね、赤ちゃんって

ここ数日、寝不足で困っています
日の出が早くなって部屋が明るくなるのが早いせいですね。

それと・・・年齢的な関係もあるのでしょう

せっかく雨戸があるので使った方がいいですね。
でも、逆に真っ暗だと寝過ごしそうで怖いです

睡眠と光との関係、よく出来てますね。